ご挨拶

 

このたびは「木更津竹工房 竹星」のウエブサイト・オンラインショップにお越しいただき誠にありがとうございます。

少し、竹星の「もの作り」についてお話ししたいと思います。

もの作りをする上で目指していることは「ご希望、ご要望」の上を行くことです。

「この程度...」ではなく、その先を考え、手作り・オーダーだからこそ出来る部分に人の心は動くと思っています。手作業の温もりや、繊細さ。思いやりの気遣いなど、その人にとって必要なことが感じられるものを作っていきたいです。

私の作ったものが人に寄り添えたときには、感動してもらえるような「もの作り」ができる職人であり続けたいです。

 

あの人にとっての最良の一つはなにか

考えるその先に

 

自分の手で物を作り出すことが出来るようにと古来より我が国に伝わるもの作りや、先人が育んできた歴史を学んできました。

竹工芸の道を進み始めてからは師匠の方々の教えや技術を忠実に自分にすり込んできた今、時々感じてきた疑問や違和感があったことをふと思い出します。

その時々に感じてきた「?」とこれから向き合って自分だけのもの作りの道を極めていく所存です。

令和五年八月 

木更津竹工房 竹星 代表 石山 好美

 

代表プロフィール

1985年 千葉県木更津市出身

2007年 京都伝統工芸専門学校(京都府) 卒業

2007年 長岡銘竹株式会社(京都府) 入社

2010年 厚生労働大臣検定竹工芸二級技能士取得

2014年 地元千葉木更津へ帰郷

2014年 房州うちわ伝統工芸士故・宇山正男へ弟子入り

2017年 木更津竹工房竹星開業 現在に至る

 

Greetings

Thank you very much for visiting the website and online shop of Kisarazu Bamboo Workshop Chikuboshi.

I would like to take a moment to share a little about Chikuboshi's approach to craftsmanship.

When creating something, my goal is always to go beyond mere expectations and requests.

Rather than settling for "just enough," I strive to think ahead and add elements that can only be achieved through handmade, custom-ordered craftsmanship—touches that truly resonate with people. The warmth of handwork, the delicate details, and the thoughtfulness embedded in each piece are all aspects I wish to convey. I want to create works that feel essential to the people who receive them.

When my creations can genuinely connect with someone, I hope to remain a craftsman capable of inspiring and moving people through my work.

Searching Beyond the Best for Each Person

Since ancient times, Japan has fostered a culture of craftsmanship, passing down techniques that enable people to create with their own hands. I have devoted myself to learning from these traditions and the history nurtured by past artisans.

Ever since I embarked on the path of bamboo craftsmanship, I have faithfully absorbed the teachings and techniques of my mentors. However, I also recall moments when I sensed certain questions and inconsistencies along the way.

Now, I am determined to face those questions head-on and refine my own unique path in the world of craftsmanship.

August 2023
Kisarazu Bamboo Workshop Chikuboshi
Representative: Yoshimi Ishiyama


Profile

1985: Born in Kisarazu, Chiba Prefecture

2007: Graduated from Kyoto Traditional Crafts College (Kyoto)

2007: Joined Nagaoka Meichiku Co., Ltd. (Kyoto)

2010: Acquired Level 2 Bamboo Craftsmanship Certification from the Minister of Health, Labour and Welfare

2014: Returned to hometown Kisarazu, Chiba

2014: Became an apprentice to the late Masao Uyama, a traditional craftsman of Bōshū Uchiwa fans

2017: Established Kisarazu Bamboo Workshop Chikuboshi; currently active

送料:全国一律1,000円〜
お支払い方法

クレジットカード: Visa, MasterCard, Maestro, American Express.

返品について

商品到着日を含み8日以内の返品を受け付けております。

こちらはウェブサイトで使用される標準的なクッキー通知です。あなたは簡単に有効、または無効にすることができます。当社では、お客様に最高のサービスを提供するためにクッキーを使用しています。