

下記の表で商品サイズをお確かめください。
房州うちわのサイズ(mm)
型(フォルム) | A 全幅(貼り面) | B 扇面高さ | C 全高(柄含む) |
---|---|---|---|
特大和型 | |||
大和型 | |||
大万月型 | |||
中万月型 | |||
柄長型 | |||
玉子型 |


横幅が広く広範囲に風が起こるため扇ぐ回数が少なく済みます。風量が多く欲しい方にお勧めの形です。骨の数が多い分持ち手が太くなり、手にした時の安定感があります。


四角い形は角がある分、丸型よりも風量は増えます。持ち手は細めなので手の小さい女性にも持ちやすい太さです。


老若男女問わず多く選ばれている一番人気の大きさです。房州うちわを初めて買う人ならこちらがお薦めです。


実用として馴染みのある大きさです。


卵のようななめらかな曲線をもつ形で、女性らしいやさしい印象を受けます。女性が持って扇ぐのにちょうどよい大きさのうちわです。


柄が長く遠心力で扇ぐことができ、扇面が小さくても風量は多く感じられます。浴衣の帯等に差すにぴったりの柄の長さです。
送料:全国一律1,000円〜
お支払い方法
クレジットカード: Visa, MasterCard, Maestro, American Express.
返品について
商品到着日を含み8日以内の返品を受け付けております。